活版見本帖 Type Specimens(仮)
資料の説明(summary)
大正3年(1914)に発行された秀英舎製文堂の総合活字見本帖で、初号から八号までの明朝の他、ゴシック、丸ゴシック、隷書などの和文書体、花形、地紋、書形、欧文などが収録。秀英舎・DNPが過去に発行した活字見本帖の中では内容・大きさとも最大のもの。
大正3年時で既にポイント活字が開発されていたこともわかる。
表紙は改装されている。
大正3年時で既にポイント活字が開発されていたこともわかる。
表紙は改装されている。
メタデータ(metadata)
資料分類
活字見本帳
ページ数
418
寸法(縦×横)
253 x 187 mm
製本仕様
ハードカバー、かがり綴じ
保存状況
原装を欠く
帰属
大日本印刷株式会社/市谷の杜 本と活字館
参考となる日付(navDate)
1914-01-01T00:00:00Z