#1原図 S24.4

資料の説明(summary)

1949年(昭和24年)4月に制作した、ベントン彫刻機導入期の試作原図#1。同じ年の1月に作成した原図に比べ、起筆が強く、線質が直線的になっている。
1948年(昭和23年)11月に活字パントグラフ1号機・2号機が市谷工場に据え付けられ、母型彫刻の試刻を開始。(技術月報 第26号 活版課・浅野吉雄「新刻正八ポとその後」)
この原図制作前の3月に、モノタイプ用ルビ活字をベントン彫刻機で新刻している。

メタデータ(metadata)

資料分類

原図

書体名

A1

材質

原図用紙

寸法

2インチ角

保存状況


帰属

大日本印刷株式会社/市谷の杜 本と活字館

参考となる日付(navDate)

1949-04-01T00:00:00Z