このウェブサイトは、2021年12月1日に取得した秀英体サイト(https://www.dnp.co.jp/shueitai/)のアーカイブデータをもとに、一部加工したデータを公開しています。

秀英体に関する最新の情報は、こちらの秀英体サイト(https://shueitai.dnp.co.jp/)よりご確認ください。

提供: 市谷の杜 本と活字館 大日本印刷株式会社

探検!市谷工場活版現場

文選

原稿を手に活字棚から文字を一本ずつ拾っていく作業です。

文選

26

直彫り活字の写真

前へ次へ(植字工程へ進む)

中川原勝雄さんによる直彫り活字です。
母型のない特殊な文字が必要になると、中川原さんがその文字を直接鉛に彫刻していきます。直彫り活字は彫刻面がきらきらと輝いているので、鋳造機で鋳込まれた活字とひと目で見分けがつきます。(右奥のすだれケースが鋳造活字です。手前の直彫り活字に比べ、反射が均一なのがわかります。)

撮影 Kouichi Takahashi