このウェブサイトは、2021年12月1日に取得した秀英体サイト(https://www.dnp.co.jp/shueitai/)のアーカイブデータをもとに、一部加工したデータを公開しています。

秀英体に関する最新の情報は、こちらの秀英体サイト(https://shueitai.dnp.co.jp/)よりご確認ください。

提供: 市谷の杜 本と活字館 大日本印刷株式会社

探検!市谷工場活版現場

植字

文字と約物を組合せ、指定通りに紙面を作っていく作業です。

植字

36

紙型の写真

前へ探検終了(探検のトップページに戻る)

紙型です。金属活字は耐久性が低く、大量印刷には向きません。そのため専用の紙で版面の雌型をとり、これにさらに鉛を流して鉛版を作成し、活版輪転機にセットして印刷を行ないました。
紙型・鉛版による活版輪転機の工程のほかに、組版の清刷を作成しカメラ撮影を行い、オフセット印刷の版下にする工程もありました。

撮影 Ai Sasaki